2010-01-01から1年間の記事一覧

ゲームは良いものなのか、それとも悪いものなのか

【【39】ソーシャルアプリのゲームについて】 http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20100510/224700/?P=2 考えてみれば、ほとんどのことに口を出さない僕の母も長時間のゲームだけは唯一反対していました。きっと、世の中の母親にとってゲームは大敵だと…

暴力性という言葉の暴力性

【「なんの役に立つんですか?」の暴力性】 http://d.hatena.ne.jp/m0612/20100414/p1 アナウンサーの軽口に対して研究者サイドの目からの激昂、それに対して(いつも通り)はてな民が勝手なことをブックマークで言いまくる。 議論の中核は、「基礎研究が必…

『AV女優「蒼井そら」TwitterのID流出、中国人も裏技で登録』について

【AV女優「蒼井そら」TwitterのID流出、中国人も裏技で登録】 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0413&f=national_0413_021.shtml これ……中国からしてみれば、日本人が、違法手段で規制をくぐりぬけた犯罪者たちの崇拝対象になった…

『そんな死人の写真がとりたいのだろうか』について

【そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている】 http://konozama.jp/amazon_devil/2010/04/post-118.html そりゃあ、撮りたいんじゃないかな。 そして同時に、ヒーローになりたいんだろう。 いや、真面目な話。 空気など読まず、自分に…

「彼らを障害者扱いして表現の権利も発言権もないことにしよう」

【第28期東京都青少年問題協議会議事録】 http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html わははははははは。 これは良いジョーク。ただし相当にブラックだけど。 主張しようとしている内容自体はある意味立派なものなのかもしれ…

非実在青年?

最近噂のこれ、いったい何なんだろう? 非実在と言っている時点で「人権を守るため」という理屈はさすがに通用しないし、その程度のことは言いだしている本人も分かっているだろうから、つまり「相手の実在非実在に関わらず、年若い者を相手にエロいことを考…

あけましておめでとうございます

誰が見ているでもないあんなブログは二ヶ月に一回くらい書き込めば充分だよねと思っていたら、あっという間に四ヶ月放置されていたというミステリー。 今年もそんな一年になりそうです。 というか、現在形でなっています。